スケジュール

目次


   

STEP1


   

受発注スケジュールスSTEP1

                 


                 

初回打合せ前について

貴社の担当者様のメールアドレス宛にID/PWの取得のメールをお送りしております。
メールのURLより、プラットフォームID(個人アカウント)のパスワードの設定をお願いいたします。
PFIDの登録後、貴社の受発注システムのIDとPWの取得が可能となります。
同じメールの内容の取得用のURLリンクがございますのでそちらから取得をお願いいたします。

ID・PWの取得方法はこちら

初期設定後、受発注システムのID/PW(店舗・本部)が取得できます。【注意】有効期限あり。受発注システムのID/PW(店舗・本部)を忘れて場合は、再通知の依頼が必要です。


                 

初回打合せについて

 

 

①ID/PWの取得の確認。

②店舗リスト ・ 取引先リストの確定

③告知文・運用ルールの決定

④稼働日までのスケジュールの確認

⑤ID/PWの取得の確認。

⑥その他確認事項

【出席者様について】

当日は、貴社のお取引先様について確認をさせて頂きます。貴社の中で、取引先様との交渉や商品の決定をされている部署もしくは、ご担当者様の出席をお願いいたします。また請求に関する確認をさせて頂きますので、経理担当様のご出席もお願いいたします。


                 

初回打合せ後について

後日、infomart(サブ担当)から貴社へ初回打ち合わせで決定した資料の確認メールが届きます。必ず、内容を確認しご返信をお願いします。


                 

目次に戻るボタン

STEP2


   

受発注スケジュールスSTEP2

   


   

取引先様への事前連絡

貴社の大切な取引先様となります。お取引先様全社に対して、受発注システムの導入したことお伝をお願いいたします。※取引先様向け説明会を開催の場合は、説明会に参加頂くよう、声掛けをお願いします。お声がけによって、お取引先様がスムーズに対応頂ける可能性がございます。


                 

貴社の社内や現場様への事前連絡

システム導入時に、社内や現場で混乱が発生しないように、事前に情報共有をお願い致します。また、定期的に現場様向けの店舗・部門のレクチャーを定期に行っております。現場様へご都合がつく日時のレクチャーのご参加を頂くようご案内をお願いいたします。



                 

目次に戻るボタン

STEP3


   

受発注スケジュールスSTEP3-1

   


   

郵送による告知資料送付

貴社からのお声がけを頂けましたら、貴社のお名前とロゴ、住所を記載した告知資料を弊社で郵送致します。取引先リストに記載頂いた住所に誤りがございましたら、資料が貴社の住所宛に返送されます。返送があった場合、返送された資料の受取先企業名と住所のご共有をお願いいたします。

システムに慣れている企業様については、告知資料を受取後、取引する商品のマスタの作成と同時に貴社への登録依頼をお送り頂けます。こちらの処理方法は、STEP4の本部レクチャー①の際に、ご案内いたします。


                 

目次に戻るボタン

                 

STEP4


   

受発注スケジュールスSTEP4-1

   


   

お取引先様への架電スタート

STEP3の郵送告知の後、infomartからお取引先様へ、資料が届いたかの確認とシステム導入の意思の確認を行って参ります。

STEP6のお取引先様向け説明会がある場合は、infomartからお取引先様へ、資料が届いたかの確認と説明会のご案内をいたします。説明会後、改めてシステム導入の意思確認を行ってまります。

システム導入意思が有る企業については、マスタ登録まで弊社でサポート致します。


                 

目次に戻るボタン

                 

STEP5


   

受発注スケジュールスSTEP5-1

   


   

本部向け講習会①

貴社の本部の担当者へ操作レクチャーを行います。
店舗・部門マネージャー様、取引先様と交渉・商品の決定を行っている担当者様のご参加をお願い致します。
目安:1時間(システム運用について/商品管理/店舗管理/取引先管理)※運用によって内容が変動いたします。レクチャーの際に、参加者様へ受発注の本部IDのご共有をお願いいたします。

本部レクチャー①

本部レクチャーで使用する資料はこちらになります。レクチャー当日までに、資料を印刷またはダウンロード頂き、お手元に準備をお願いいたします。


   

目次に戻るボタン

※STEP6


   

受発注スケジュールSTEP6※

   


   

取引先様向けシステム導入説明会

お取引先様にオンライン上説明会へ参加頂き、貴社のシステムの運用ルールやシステムの概要についてご覧いただきます。説明会の冒頭に貴社からのご挨拶お時間を取っております。こちら貴社から冒頭のご挨拶をお願いします。貴社の参加方法については、別途メールをお送りいたします。お送りするメールのリンクより当日ご参加をお願いいたします。

冒頭のご挨拶では、貴社がシステムを導入した旨、そしてお取引先様がシステムの対応をご協力を頂くよう貴社からのお言葉と頂戴できればと思います。


目次に戻るボタン

STEP7


   

受発注STEP7

   


   

取引先様向けシステム導入説明会

弊社では現場様向けの店舗部門レクチャーを定期的に行っております。システムの稼働前に、貴社の現場担当に定期講習会へのご参加頂くようご案内をお願いいたします。
目安:1時間半 (発注方法/受領方法/棚卸管理)

店舗レクチャー

現場様の発注や棚卸操作方法についてはこちら


   

レクチャー申し込み

現場様向けレクチャー参加の際は、こちらのからお申込みをお願いいたします。
参加頂くレクチャーは、店舗・部門操作編となります。日々の発注業務から、検収(受領)操作等の日々の伝票の流れについて、操作と合わせて概要から分かりやすくご説明します。
また、棚卸機能についても基本からご説明します。ぜひ ご参加ください。

目次に戻るボタン

STEP8


   

受発注スケジュールスSTEP8-1

   


   

商品登録と商品共有

お取引先様に対して、マスタ登録の期日を設けております。お取引先様へはこの日までに、商品を登録して頂くようお伝えしております。
稼働日当日、現場様が商品を発注できるように発注リスト作り(商品の共有作業)をお願い致します。操作は本部様向けレクチャーその1でお伝えします。

本部レクチャー①

操作方法については、STEP5の本部講習会でお伝えした内容となります。


   

目次に戻るボタン

STEP9


   

受発注スケジュールスSTEP9-1

   


   

本部向け操作レクチャー②

貴社の本部の担当者や経理担当へ請求確定の操作レクチャーを行います。本部様と経理業務に携わる担当者様のご出席をお願い致します。
目安:1時間 (請求確定/請求書出力/棚卸確定)

本部レクチャー②

本部向け操作レクチャー②で使用いたします資料をとなります。


   

目次に戻るボタン

STEP10


   

受発注スケジュールスSTEP10-1
前へ戻る-1

   


   

発注スタート

○月△日(発注日)の場合、この日からシステムでの発注が開始となります。
○月△日(納品日)の場合、この日以降に納品してほしい商品は、前の日からシステムで発注を行います。

発注操作

現場様の発注の操作方法についてはこちら

                 


                 

棚卸スタート(入力)

棚卸の作成(初月のみ)と棚卸の入力。現場向けレクチャーにて操作をお伝えします。

棚卸店舗用

現場様の棚卸の操作方法についてはこちら


                 

棚卸スタート(確定)

棚卸高の確認と棚卸の確定処理を実施。本部向けレクチャーその2にて操作についてお伝えいたします。

棚卸(本部用)-1

本部での棚卸確定の操作方法についてはこちら


                 

請求書の電子化スタート

請求の締め処理作業を行い、請求確定を行います。操作については、本部向けレクチャーその2にてお伝えいたします。

請求処理(本部用)

本部での請求確定の操作方法についてはこちら


                 

目次に戻るボタン